ゴルフスイングの注意点をまとめました。 世界最新ゴルフ上達プログラムでしっかりと注意点をおさえることで、正しいゴルフスイングを目指していきましょう。
世界最新ゴルフ上達プログラム
では、賞金王にも輝き、
ゴルフのトップレベルの国、オーストラリアでトップインストラクターに
5年も連続で選出されているオジー・モア氏が、ゴルフスイングの様々な注意点を述べています。
まずは、「体重移動はしてはいけない」ということ。
え?体重移動はゴルフスイングに必要じゃないの?
と思われた方も多いことでしょう。
オジー・モア氏は、体重移動をしていては精度は上がらないといいます。
そもそも、体重移動をするということは、体の軸を揺らしながら
ボールを打っているのと変わりありません。
あなたは揺れるまな板の上で包丁を扱えますか?
手元が狂い、手を切ってしまうのが怖くて扱えないことでしょう。
ゴルフスイングも同じです。揺れてる体でまっすぐ打ち出すなど困難なことなのです。
手を切るわけでは無いし、構わず体重移動しながら打ち続けますか?
それとも、まっすぐ飛ばせるゴルフスイングを身につけ、スコアアップしたいですか?
オジー・モア氏は体を回転させるのではなく、ひねるのだといいます。
体の中には体幹という大きな筋肉があり、これが大きなパワーを生み出すのです。
しかし、この体幹は体を回転させていては使われることがありません。
ひねることで初めて、そのパワーを発揮させることが出来るのだそうです。
今のままでは包丁があるのに、野菜を手でちぎっているようなものです。
自分に秘められたパワーを最大限に発揮し、飛距離アップを図りませんか?
世界最新ゴルフ上達プログラム
で紹介されているこのひねる方法は、
実際に非力な方でも、老若男女問わず、飛距離を出すことが出来ています。